天守閣座談会とは ゲームにまつわる話題をぼやーっと業界の人たちではなすゆるいお茶会
<登場人物> 天守閣ゲームスのひとたち
①姫子さん 会社のえらいひと
②わたし えらくない人
③社長 もっともえらいひと いつまでも子供
お昼ごはんで何気なくおいてあったPS3とXBOX360コントローラーをみて
気がついたらどっちが使いやすいかの話になった
Xbox360 VS PS3
どっちのコントローラーが使いやすいか
勝負です!
この勝負にえらいもえらくないもないですよ!
社長!どっちがいいか ナイスジャッジお願いします!
らじゃー!
エントリーナンバー1番 PS3 DUALSHOCK3
エントリーナンバー2番 Xbox 360 ワイヤレスコントローラー
まずはわたしから
PS3はまずデザインが美しい!
そしてコンパクトだし 軽い!女子や子供にもちょうどよいです
それにくらべるとXBOX360は……
まるでわかってないね サブロー(xbox360のこと)の魅力を
このどっしりデザインかんがいいんだよ 頼れる相棒ってかんじで
重さもたいした違いないし 遊ぶときにこの「持った」の重量がここちいいんだよ
ふーん
ものはいいようですね
まあ、 ここらへんは好みとしましょうか
では 肝心の操作性
サブローはなんといっても 左アナログの位置だな
よく使うつかうものこそ 一番持ちやすいところにおく
それにくらべ PS3のアナログ位置がちょっとね
あとづけだからしょうがないけど 十字キーなんてあんまりつかわないんだからさ
デザイン気にせず 交換すればいいのに
っ!
た、たしかに…
でもこれは十字キーとの併用で効果を発揮するわけですよ
モンハンもちもこれじゃないとできないですしー
そういえば「サブロー」さんの「十字キー」ってどんなんでしたっけ
お、おのれ!
た、たしかに「サブロー」の十字キーには問題がある…
へんに敏感すぎて 誤入力もおおい
け、けどなあ もう これで解決してるんだよ
みろよ これ十字キー 変形するんだぜ!
Xbox 360 ワイヤレス コントローラーSE
そ、それは反則ですよ!
いま私たちの戦いはここにある標準のコントローラーで
勝負してるんです。さあ!そのコントローラーはしまってください!
ですよね 社長?
そうだね! 姫子それしまえ
ファイ!
!
まあ、「十字キー」はささいな問題ということをここでおしえてやんよ
「プレステ3」のL2R2ってどんなかんじだっけ?
え、L2 R2がな、なにか?
いいにくいか?ならいってやるよ
「プレステ3」のL2R2トリガーは スカスカなんだよ
押した感がない そして ちょっとふれただけでも
反応するし
机に置いたときも 誤爆するしな
どれだけ敏感なんだってかんじ
さらにL2R2トリガーは 現在主流ジャンル 「FPS」「TPS」では重要な
ボタンに割り振られていることがおおい。
でサブローはいまの主流にあわせてのこの押した感とストローク感
ただついてるだけのプレステ3とはちがうわけよ
そ、それは…
だけど これつけると
誤爆なし!
みんなだいすき プレステ3の味方「アシストパッド3」!
どーん!
PS3用コントローラパッドセット「アシストパッド3」
→ゲームテックアシストパッド3のレビュー
これをつけると もう誤爆知らずだし
これだけで L2R2の押した感がすごい
まあ、 これで隙 なくなっちゃいましたね
お、おい 社長 これ 反則だろ!
今回は裸でたたかってるんだ 余計なグッズつけるのはどうなんだ!
そうだね! それ反則!
ファイ!
また振り出しにもどったな
もうそろそろ あきらめたらどうだい?プレステ3?
そっちこそね!サブローさん!
とコントローラー対決で盛り上がっていたら 会議の時間遅刻しちゃいました
コントローラーには好みがあるし
遊ぶゲームジャンルやプレイスタイルでも違うので
本当は どっちのコントローラーでもつながるといいんだけどなあ
マルチ開発ゲームがほとんどになった据え置き機だしね
そういった意味で 任天堂さんコントローラーの独自進化はすごいなあ
といろいろおもったお昼ご飯の雑談タイムでした
天守閣座談会「コントローラー対決!PS3 VS XBOX360どっちがつかいやすいかトーク」

コメント
SECRET: 0
PASS:
俺はシミュレーションやRPGが好きなのでPS3派ですねー。
あと360はボタンの配置とか違うので戸惑っちゃいます。
SECRET: 0
PASS:
充電関連、軽さ、十字キーはPS3がいいですね。
スティック、トリガー、ボタンを押した感覚は360の方が遊びやすいと感じます。
次世代では、うまい具合にいいとこどりのコントローラーになってほしいものです。
SECRET: 0
PASS:
360はロックマンみたいな横スクロールゲームは
むちゃくちゃやりづらい!
PS3はデザインもいいし、何より昔から親しみがあるので好きです。
SECRET: 0
PASS:
コントローラーはサターンが至極!
でも正面にボタンが多すぎるかなぁ
格ゲー全盛期ゆえですね
(;´▽`A“
PSは頑なにコントローラーの形状を変えていませんけど、改良をしているのかな?
バナナコントローラーは伝説になりましたけど
ヽ(゜▽、゜)ノ
SECRET: 0
PASS:
PS3かXBOX360だったら360の外人仕様の
ごっつい感じが素敵で好きですが
個人的には64のコントローラがベストですね~
3Dスティックの使いやすさ絶妙な位置とか
Zボタンの会心の位置とか
初の振動つきコントローラだとか
思い出、思い入れが多いですね
今後もハードの進化も楽しみですが
コントローラの進化も楽しみですね
SECRET: 0
PASS:
>音無き鯱さん
配置もそうですが
ボタンの名称も違うので決行とまどうんですよね
「LBボタン」? ああ「L1」ねって
SECRET: 0
PASS:
>ノウスウさん
そういえばサターン 6ボタンでしたね!
たしかに格闘ゲームでボタンが足りない時代でした
SECRET: 0
PASS:
>FKIさん
いっそ どのハードでもコントローラーつながるようにしてほしいんですよね
そうならないかなあ
SECRET: 0
PASS:
>manicsさん
ニンテンドー64はアナログスティックが売りでしたから すごく調整されてた気がしますし
ソフトも それに対応したもの多かった気がします
本当 十字キーしかり アナログスティックしかり 任天堂さんにこの業界引っ張ってもらってるんだなあと思います。
[…] →「コントローラー対決!PS3 VS XBOX360どっちがつかいやすいかトーク」 →「ニンテンドーEショップ&3Dクラシックで遊んでみたよ」 →「E3 […]