スーパーモンキーボール3Dはじめて感想 モーションセンサーは3Dボリューム1/3でなら遊べるよん

3DS用スーパーモンキーボール3D
スーパーモンキーボール3D
モンキーボールが3DSで
おなじみのお猿が入った玉を転がす「モンキーボール」
レースゲームの「モンキーレース」
対戦アクション「モンキーファイト」の3つが遊べます。
どのゲームにも「ゲーム開始前」にわかりやすい説明ついてるので
説明書要らず はじめて「モンキーボール」であそぶひともすんなりです
まずはメインであろう「モンキーボール」から
操作は「スライドパッド」と本体を傾けて遊ぶ「モーションセンサー」の2つから選べます。
「スライドパッド」での遊びは そのパッドの操作性のよさで
特に不自由なく遊べる感じ
「モーションセンサ」とゲームの相性はよくて 体が思わず動いちゃう感じ
この細かい操作がなかなかうまく出来ないかんじだけど
直感的なので楽しいんだよね
みんなで遊ぶんだったらだんぜん「モーションセンサ」かな 
みなさん気になる「モーションセンサー」と「裸眼3Dの相性」はというと
さすがに3DボリュームMAXではきびしいけど
3Dボリューム1/3なら普通にゲームで遊べる感じ
ちなみに「スライドパッド」と「モーションセンサー」では
コースが若干変わってて 「モーションセンサー」のほうが「壁」が多くて
易しめに調整されています。
タイムも「スライドパッド」と「モーションセンサ」で分かれているので
操作ごとに「タイム」競えるのはいいね!
ただ「3D」のレベルがちょっと強いかんじがして
ボールが本当につまめそうなほど立体感があるのはいいんだけど
「手前」に出すぎてる感があって目がつかれやすい
特に「コース開始前」のカメラ演出で「急にアップのもの」が横切ると
ちょっと気持ち悪いかも
この「モンキーボール」に限っては3Dボリューム半分ぐらいから始めるといいかな?

次は「モンキーレース」
玉を転がしてレースするのかと思いきやおさるが「カート」にのってレースします。
レースゲームは立体視と相性がいいゲームというのもあるけど
3DボリュームMAXでも違和感はないかんじ
「カートレース」で想像できると思いますがいわゆる「マリオカート」です。
お邪魔アイテムを使ってわいわい遊ぶ感じだけでなく
「スピンダッシュ」なる高速走行中にハンドリングすると「ダッシュ」する
「ミニターボ」の簡易版まであったりします。
「リッジレーサー」みたいなリアルカーものじゃなくて
みんなでわいわい邪魔しあう「レースゲーム」したいーっていうひと向けかな?
最後は「モンキーファイト」
制限時間内に「バナナ」を取り合って一番多い人が勝者
今回のおさるは「ボクシング」スタイル
ライバルお猿を攻撃したり 場外におとしたりして「バナナ」を集めるのだ
このゲームもなんかデジャブ感じる感じで
モンキーボール版「スマブラ」ってかんじですが
ごちゃごちゃバトルな感じが似てるだけで
「スマブラ」のようなダメージ値ためてふっとばす爽快感ではないかも
場外から復帰するときにお猿が大砲の弾になってフィールドに戻ってくるときが
いい感じに立体ばえするね!
「モンキーボール」はいつもどおりの面白さ
「モンキーレース」「モンキーファイト」は単品ではちょっと味気ないけど
おまけというには完成度が高いし
通信対戦できるのでみんなが集まったら普通に面白そう
あとこういった「テクスチャで書き込まない絵柄」は裸眼3Dでみるときと2Dでみるときとでは
クオリティが違って見えるので 一度3DボリュームをOFFにしておためしください。
きっとものたりなくなりますよ
3DS体験感想
 →コンバットオブジャイアントダイナソー3D 恐竜観るだけで失禁する子向けRPG
 →とびだす!パズルボブル3D 「飛び出した感」はロンチタイトルナンバーワン
 →スーパーストリートファイター4 3Dでマッチョ感アップ スライドパッドの操作◎
 リッジレーサー3D   まさしくリッジな3d体験
 →戦国無双Chronicle  さくさく武将切り替え「無双」で合戦感アップ
 →レイトン教授と奇跡の仮面  立体アニメにときめくが謎に直接タッチできないのは残念
 →ニンテンドックス+キャッツ にゃんともいえない存在感がたまらないワン

コメント

タイトルとURLをコピーしました