3DS「ブレイブリーデフォルト」感想 あの頃のRPGはよかったよね的な雰囲気はいいけどプレイヤーが思わずブレイブしたくなる戦闘システムとジャンルに合わない後半の仕掛けがうーん…

ブレイブリーデフォルト
ブレイブリーデフォルト

3DS「ブレイブリーデフォルト 」感想です。

★あのころのRPGの雰囲気バッチリ!

ブレイブリーデフォルトはだれもが落ち着く王道ファンタジーの世界感
かわいい頭身のキャラに
システムはオーソドックスなコマンド戦にジョブ&アビリティシステムで
あのころのRPGに淡い思いを抱いてる人がキュンとする要素
で挑むスクエニさんのRPGです

★ジョブ&アビリティ集めの程よいやりこみ感

FFシリーズでおなじみのジョブから今作で初お目見えしたジョブまで
ジョブの総決算といったかんじでこれでもかとジョブがたくさん登場します。

それらジョブを集め、レベルを上げてアビリティをどんどん覚えていき
ジョブに合った最強のアビリティの組み合わせを考えるのはやっぱり楽しい。
ここらへんの感覚は「RPG全盛」のころのよかった記憶がよみがえります。

ただ、そのジョブがどんな「アビリティ」を覚えるかわからないので
全部とはいわないので次に覚える「アビリティ」わかるとよかった。


★思わず3DSを開いて確認したくなる「すれ違い要素」

このゲームのすれ違い要素は
①すれ違いでの町の復興
②フレンド(すれ違い)召還

特に面白かったのは①
①はすれ違い通信で住民を集めて その住民にさまざまな作業をさせて
「店」等が増えていき、他では手に入らないアイテムや必殺技等が
購入できるようになるもの

いつでもメニューから復興状態を確認できるので
少しづつお店が出来ていって 買えるアイテムが増えていくのが楽しくて
ゲームしないのに思わず3DSを外でもっていっちゃうほど。
実際のゲームにも意味があるのもうれしいです。


★一見戦略的っぽいが実はとっても単調で面倒戦闘システム

このゲームの戦闘システム「ブレイブ」と「デフォルト」とは

デフォルト(防御)することで溜まるBPを消費して
ブレイブすることで行動回数を増やすことができるもの

最大3回ブレイブすることができるので防御一点一気に攻撃できるという
話を聞くと「あ!なんか戦略的!」と思うかもしれないけど
じつは戦略的どころかかなり単調

一番戦闘することになる雑魚戦
レベルアゲ等で何回も戦うので1~2ターンで倒せるバランスになっているんだけど
雑魚敵のHPがブレイブ全開で攻撃しないと倒せない体力設定になっています。
しかもたいてい最善手が同じコマンドを4回入力したほうがいいので

結局 1ターンに入力するコマンドの数が
ブレイブ3回xコマンド4回xプレイヤー数4=48!
「48」回も入力しないといけないんです。

そのために操作を簡略化したんだろうなあ
普通十字キーで決定までさせないもん

ならボス戦に関しては戦略的かというと
雑魚敵よりは「ブレイブ」のタイミングを狙いながら「デフォルト」でしのぐ
といったことも多少はありますが
あまりコマンドの組み合わせで広がるかんじは少なく
体力回復の隙を見つけるために「デフォルト」してるかんじかな

結局たくさんのコマンドがあっても組み合わせパターンがほとんどないので
出来ることが少ないです。

テーマがオーソドックスがゆえ この「コマンド」の組み合わせでの遊びが
犠牲になった感じもして
目指すべき方向とのずれをこのシステムですごく感じました。


★後半の「ある展開」がさらにゲームプレイを単調にさせる


ネタバレになるので多くはかたれないんですが
後半の「展開」がうーん。
戦闘の単調さもありこの「展開」以後はただ面倒な作業にかんじます。
それがねらいだと作り手はいうんでしょうけど
はっきりいってユーザーとしてはゲームしてる時間を楽しくすごしたいだけなので
これはいただけないかな。

いわれたまま物語を追っかけるのとは違う不安な展開はいいんだけど
なにぶんこのジャンルでやるには組み込みのさいの配慮が足りない気がします。


★まとめ

携帯ゲーム機のことをよく考えたすれ違いの楽しさや
片手操作OKの操作スタイル等いいところはあるんだけど
戦闘システムがうーん。やっぱりRPGは戦闘たのしくないとなあ

あとはアドベンチャーゲームでやってくれ的な後半のシナリオのしかけが
かなり足を引っ張ってます。

雰囲気のレベルは高いけどちぐはぐななんちゃってなつかしRPG的かな。
逆に雰囲気だけでいける!って人はまた感想違うかも

100点満点で65点

コメント

タイトルとURLをコピーしました