社会問題による「ゲーム」への影響 新人のあのころわたしにもあったなあ 絶体絶命都市4の発売中止で

大震災でアイレムさんの看板タイトル「絶体絶命都市4」が中止になりました
残念ですが
いままでもこういった社会問題で「ゲーム」業界影響を受けてきました

わたしも実は「某事件」で
「ゲーム」のある部分を作り直したことあります
しかも2回。

そのうちひとつはいわゆる「ポケモンショック」です。
ポケモンショックは
 1997年12月16日にテレビアニメ「ポケットモンスター」
 視聴者が光過敏性発作などを引き起こして病院に搬送された事件
原因は画面が明滅する「フラッシュ」表現の多用
「フラッシュ」というと「画面全体が明滅」しているものばかり連想しますが
実際はある基準があり 画面全体でなくても問題になります。
ゲーム内容によっては意図しなくても 起こる可能性があります。
今はこの「フラッシュ」が規定値におさまっているか図るソフトもあったりします。
2003年にCEROが出来るまで こういった問題 各ハードメーカーさん
の独自基準だったので ハードによってはゆるかったそうです。 
(というかわたし 1997年まだ社会人でなかったのでちょっと伝聞はいってます)
新人でういういしかったあのころのわたし
CEROが出来て この「画面フラッシュ厳格」になって
少しでも画面光ってたら みんな過敏に対応していたなあ
そのときも上司だった「姫子さん」は鬼だった。
 「だめだ!だめだ!だめた!みんなひかってるじゃない?」
 「えー! イベント全部つくりなおしですよー
  というか姫子さんがやれっていいましたよー」
 「ばっきゃろう!そういうことじゃないよ!」
となぜか逆切れしてましたけどね
姫子さんのゲーム天守閣!-姫子さんとポケモンショック
あの時は ことの重大さまったくわからなかったけど
いまからおもうと確かに「きらびやかにも」ほどがあった気がします
反省しております
わたしが経験したものは「修正」出来るものだったのと
修正期間がある程度取れたのでモウマンタイでしたが
アイレムさんの「絶体絶命都市4」は「ジャンル」そのものが問題
一個人としては「延期」でなんとか 思っても
じゃあ あと「2年」待ってくれるの?
っていわれるとどうかなあ
当然修正されているはずでほぼ作り直しに近いものになりそうなきもします。
この大震災で「作品」のキレがなくなるなら 発売中止の決断も仕方ないかなと思います。
新しいアイレムの「エンタメ」示して またユーザーをどきどきさせてほしいです。
ただ 業界もっと「当たり負けしない強い精神」ほしいかなと思う
ちょっと都市が壊れている背景があるゲームだからって
公式ホームページひっそりとじちゃったりしてるとこもあるし
なんか こそこそやってるのわたし好きじゃないなあ
エンタメでお金稼いでるんだもん
エンタメは「人がみたい 体験したい」ということも作るのはもちろん
「そんな発想無かったよ 想像以上の体験だったよ」とこころざし高く作っていかないといけない
作り手(開発者)が萎縮してしまうような 業界にならないで欲しい
「お笑い芸人」さんが「被災地」いって被災者と一緒に悲しんだりしてもしょうがないんです
むしろ笑えないときだからこそ「笑わせてやる!」って
そんな風にアクティブに活動したいし 出来るはずです。
と新宿駅のホームで
いつも任天堂枠だった看板が「お花畑の絵」に
差し替えられているのを見て思ったわたしでした。
↓アイレムだいすきっこのわたしとして 「どきすい」予約したよ
 予約はソフトの出荷数に大きく影響するのでとっても応援になりますよ
どきどきすいこでん (初回封入特典:ダウンロードコード同梱)
どきどきすいこでん (初回封入特典:ダウンロードコード同梱)

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    本当たいへんですね。
    でも・・・
    『あ~しょうがないかなぁ~』って思うソフトや表現もありますけど
    過剰に反応するのはどうかと思うこともあります。
    一ゲーム大好きな人間としてこの頃強く思うところあります。

  2. ううたん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ひがっさんちさん
    そうなんですよね。
    まあ もともとルールがないところで作ってるところもあって
    問題おきてから考えるっていう体質もありましたけどね
    ちなみに「てんかん」での修正の話ちょっと思い違いありました
    あれ?ポケモンの問題って1997年? 
    そのとき わたし社会人じゃなかったです。(笑
    このあと会社のひとに聞いて
    そうだ!ceroの審査で修正したんだ!って気がつきました
    記憶ってあいまいですね(笑

  3. ノウスウ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    昔のゲームだとむやみやたらにピカピカ
    いやビカビカしていましたね。
    しかしながらポケモンの時はそれがピークだったみたいで・・
    (-"-;A
    余談ですが映画「涼宮ハルヒの消失」にもフラッシュのシーンがあり、結構厳しいチカチカ具合でした
    ヽ((◎д◎ ))ゝ

  4. タピオカ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    モーターストーム3ですね。
    あれホントに延期する必要あったんですかね。
    公式も急になくなってましたし。
    正直めっさ楽しみでした。
    予約してました。

  5. ゆう より:

    SECRET: 0
    PASS:
    何かあってからルールが作られたり厳格になるのはどこも変わんないですね。
    昔いたオフィスはフリーダムでしたねぇ。しみじみ~。
    それにしても、ううたん先輩!って思ってしまいました。
    姫子さんはベテラン戦士のようですがw
    ポリゴンのあれは自分もダラダラ見てましたが、自分は何も起きず!
    何が影響するかわかんないよなぁ、と。

  6. ううたん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ノウスウさん
    最近はしっかり明記されればある程度は大丈夫になりましたね!

  7. ううたん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >タピオカさん
    モーターストームもそうですが
    「東京ジャングル」のほうだったりします
    ああいう変なゲーム応援したかったのになあ

  8. ううたん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >ゆうさん
    いつの時代になっても「問題」おきてからじゃないとちゃんと考えないのはどこもかわらないですよね
    でも 臆病になってもそれはそれでって感じで 結局こういう繰り返しでした 人類は学んでいけないんでしょうね

タイトルとURLをコピーしました